2020/7/5 2020年6月29日から、2020年新規創業特例の持続化給付金受付がスタートした。 2020年新規創業特例とは、2020年1月から3月の間に創業した法人や個人事業主が対象となっている。 […]
「法人税」の記事一覧(2 / 12ページ目)
商品を社内販売したとき、自分で使ったとき
2020/6/13 商品というのは、顧客に売るためのものだ。 しかし、従業員への福利厚生として割引価格で販売したり、あるいは、個人事業主であればプライベートで使用することもある。 そういった販売以外の用途で商品を […]
商品を販売以外に使ったとき
2020/6/11 商品というのは、顧客に売るためのものだ。 しかし、その商品の販売促進のためにサンプルとして配ったり、あるいは会社の取引関係を良好な状態にするための贈答品として使われることもある。 そういった […]
買った日から?使った日から?減価償却はいつから?
2020/6/8 固定資産のうち、時の経過とともに価値が減少するものは、その取得費用をその使用可能期間(税法上は耐用年数)で按分して減価償却費として経費にする。 それでは、 減価償却費の計算は何日(いつ)をスタ […]
法人の寄附金支払は、基本経費にならないということ
2020/5/13 先日のブログで、賃貸物件のオーナーが、テナント家賃を減額した場合、コロナ復旧支援のため等の条件を満たせば、寄附金として取り扱わない、ということを書きました。 (次の補正予算案で、家賃補助の支援案が出て […]