スポンサーリンク
2020/11/16
趣味・娯楽・生活に関する支出は、
原則として必要経費になりません。
趣味・娯楽に関する支出は
単なる個人の嗜好に過ぎないから。
生活に関する支出である食事、衣類、住居費用は、
ビジネスのためではなく
生きていくために必要なものだから。
しかしながら、
一般的に”趣味・娯楽・生活に関する支出”とされるものでも、
ビジネスに関係するものがあります。
「売上に貢献している」と言えるものがあります。
そういったものは、
次の3つの区分して考えてみましょう。
(1)ビジネス利用100%
⇒支出額の100%が必要経費
以下のようなものが該当します。
- ビジネスでしか利用しないもの
- プライベートの利用が一切ないもの
- 売上に直接貢献するもの
(2)メインはビジネス利用だが、プライベート利用も一部あり
⇒支出額×ビジネス利用の割合=必要経費
〈例〉スマホの通信料。
(ほとんど仕事でしか使わないが、家族との電話にも使用する、といったケース)
(3)メインはプライベート利用だが、ビジネス利用も一部あり
⇒基本は必要経費にならない。
ただし、
ビジネス利用の割合を区分できれば、
支出額×ビジネス利用の割合=必要経費
〈例〉自宅兼事務所の家賃や水道光熱費
このようにビジネスとプライベートの利用割合で分けることは
『家事按分』と呼ばれます。
多くの会計ソフトでは
勘定科目や補助科目(品目)ごとに
割合を設定できるようになっています。
そして必要経費の金額を自動計算してくれますので
利用してみてはいかがでしょうか。
***
≪あとがき≫
このビジネス利用とプライベート利用を兼ねた『家事関連費』の『家事按分』というのは、
けっこう奥が深くてですね、、、
とりあえず私は深いと思っていてですね、、、
「個人事業税務の永遠のテーマのひとつ」と
勝手に呼ぶことにしました。
≪あたらしいこと≫
・梅干し入りのとろろ昆布のお吸い物(正解の味がわかりません)
・はやとうり(生でも美味しい)
***
スポンサーリンク
★お読みいただきありがとうございました! ご依頼・ご相談はこちらから↓↓↓お願いいたします。 ※鈴木靖子税理士事務所のHPへとびます。 ------------------
[…] […]