スポンサーリンク

    

2020/2/14

ソーシャルレンディングとは
「お金を借りたい人」と「お金を投資したい人」をインターネットを通じて結びつけるサービスです。

SBIソーシャルレンディング HPより

ソーシャルレンディングは、

”貸付型クラウドファンディング”とも呼ばれているが、

簡単にいうならば、

「お金の貸付け」の一種だ。

   

   

●「利子所得」ではない

   

ソーシャルレンディングは、
投資家にお金を貸して金利収入を得ることができます。

実際には間接的に貸しているかたちになります。

   

確定申告書を作成するときに、
「金利だから・・・”利子所得”?」と
思うかもしれませんが、

ソーシャルレンディングで稼いだ収入は
総合課税の雑所得(その他)で申告します。

(”利子所得となるのは、
預貯金や公社債の利子、合同運用信託、
公社債投資信託及び公募公社債等運用投資信託の収益の分配に係る所得をいいます)

    

●年間取引報告書をチェック

   

あなたが取引をしている
ソーシャルレンディングのホームページへログインすれば、
ご自身のアカウント情報やメッセージボックスから
『年間取引取引報告書』をダウンロードできるようになっていると思います。

この『年間取引取引報告書』に書いてある数字を
確定申告書に記載するのです。

必要な数字は、
・収入金額
・必要経費
・源泉徴収税額
です。

   

●20万以下なら確定申告不要ではありますが

   

あなたの収入が、
給与所得(年末調整済み)+20万以下のソーシャルレンディングの利益 のみ

ということなら確定申告をする必要はありません。

しかしながら、
ソーシャルレンディングの源泉徴収税率は20.42%です。

給与所得がそれほど多くないならば、あなたの所得税率は10%以下の場合もあります。
その場合は申告したほうが還付させる税金があるということに。

国税庁の確定申告書等作成コーナーで
仮入力して試算してみてはいかがでしょうか。

   

***

   

ソーシャルレンディング、仮想通貨、FX、、、、
これらを一通りやっているかたもいらっしゃるでしょう。

ソーシャルレンディングと仮想通貨は
総合課税の雑所得で同じ所得区分です。

FXは分離課税の雑所得となるので違う所得区分ですよ。

さて、今日はバレンタインでした。
息子が興味を失い余っていたキシリトール入りのチョコレートを混ぜ込んでパンを焼きました。
(ありもので済ませた)

***

   

スポンサーリンク


★お読みいただきありがとうございました! ご依頼・ご相談はこちらから↓↓↓お願いいたします。 ※鈴木靖子税理士事務所のHPへとびます。 ------------------