スポンサーリンク

2013年10月7日

平成26年4月1日からの消費税の増税が確定され、
平成25年10月1日から平成29年3月31日までの間、
総額表示義務の緩和措置、つまり税抜表示もOKになりました。

今月から3年半のあいだ、税込表示と税抜表示がごっちゃになるというわけですね。

一昨日楽天で買い物しようと、商品を価格順で並べてみたら、税抜価格での表示でした。
もう早速緩和措置を適用しているのか、
まさか以前からそうだったのか、、、ちょっとわかりません。

でも楽天内での別の商品は税込表示だったりするので、出店店舗ごとに違うのかしら。

いっぽうAmazonは今のところ税込表示で統一されているようです。

ようは一番安いところで買おうと比較してたんですけども、
結構とまどいました。
決済画面まで行けば最終支払金額は出ますが、そこまでいちいち行くのも、ねえ。

というわけで慣れるまでは注意が必要です。

おそらくは一旦税抜表示の方が多くなるのではと予想しています。
だから税込→税抜へ順次切り替えている今と、緩和措置が終わる29年3月前後は混乱しやすそう。

8%になったら、暗算も難しいから電卓必須ですね。

スポンサーリンク


★お読みいただきありがとうございました! ご依頼・ご相談はこちらから↓↓↓お願いいたします。 ※鈴木靖子税理士事務所のHPへとびます。 ------------------